忍者ブログ

KYMCO SUPER9 A GOGO! キムコ スーパー9 -輸入原付スクーター生活-

台湾製の50ccスポーツスクーター「KYMCO SUPER9S(キムコ スーパー9S)」を通勤快速な仕様にするべく、独自のDIYテクニックを駆使し、自作パーツ製作や改造・カスタムしていく記録を綴ったブログです。(2015年にFC2ブログから引っ越してきました。)

「キムコ スーパー9s は原付スクーターのグランドツアラー!?」





×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。






※ 当ブログの記事内容、及び 画像の無断使用と転載を禁じます。改造に伴う車体の故障、破損、人命に関わる事故や怪我などは全て自己責任でお願いします。改造によって車体売却時の査定額が下がっても当方では一切責任は持ちません。※

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

「キムコ スーパー9s は原付スクーターのグランドツアラー!?」





※ これは2006年3月16日当時に投稿した記事です。


キムコ スーパー9sが手元にやってきてからは、その「長距離グランドツアラー」的な性能のおかげで今までのディオBAJAでは遠すぎて行くだけで疲労困憊しそうな場所へも普通に行けるようになり、原付バイクでの行動範囲が広くなりました。

これはエンジンが中低速トルク重視の性能で原付ながらも普通のクルマと同じ流れに乗って走れるので(もはや誰も守っていない無意味な原付の法定速度を改正して欲しいですね。)、今までのように国産スクーターの性能自主規制(?)である60km/h前後を全開で走っていたディオBAJAに比べて、キムコ スーパー9sはノーマル状態でもメーター読みで軽く70km/hを超えて走れるだけの性能を持っているので、その分余裕のある状態で走れます。

また視点の高さも長距離移動時には疲労を少なくしてくれますし、車体の大きさ的にも非常にどっしりした感じで安定感があります。

今までは中・遠距離にはクルマ、近距離にはディオ BAJAと役割が決まっていたのですが、このキムコ スーパー9sに乗り換えてからは近・中距離までキムコ スーパー9sがカバーできるようになったので、よっぽど遠くに行く用事が無い限り、クルマの出動回数が減ってしまいました。

まぁ自分のクルマは20年前の古いクルマで、メーカーからの純正部品も欠品が多くなってきている状況ですし、なによりガソリン価格の高騰でレギュラー仕様車でも溺愛するあまりに今までずっとハイオクを給油していますので、今のハイオク価格ではもったいなくて無駄にガソリンを浪費しようとは思わなくなりました。

その点、レギュラーガソリンで運用しているキムコ スーパー9sは中距離移動までカバーできるようになったので助かっています。

行動範囲を広げてくれる使い勝手の良い50ccスクーターとして「キムコ スーパー9s」は国産スクーターからの乗り換えとしてオススメ!(=^_^=)

(続く)





※ 当ブログの記事内容、及び 画像の無断使用と転載を禁じます。改造に伴う車体の故障、破損、人命に関わる事故や怪我などは全て自己責任でお願いします。改造によって車体売却時の査定額が下がっても当方では一切責任は持ちません。※
PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

■ 管理人プロフィール ■

HN:
GP02A(ガトウ・ショコラ)
性別:
男性
趣味:
DIY、クルマ、バイクいじり
自己紹介:
画像はお気に入りのMS「ガンダム試作2号機」こと「GP02A」です。管理人はこんな険しい人相の大男ですが、実は二匹の飼い猫を愛するネコ大好き男です。

このブログは2006年3月に開設し、更新終了後は放置していたFC2ブログを2015年6月に引っ越してきました。

台湾メーカーKYMCO社から発売されていた2スト50ccスクーター「スーパー9S」を独自のDIYや改造で自分らしくカスタマイズしていった記録を綴っています。

※ 更新する際に当時の記事を一部加筆修正していますが、日付は当時の投稿した日時のままですのでご注意ください。




gogo.gs